チーム三菱ラリーアート、アジアクロスカントリーラリー2025で3年ぶり総合優勝!
三菱自動車の増岡浩さんが総監督を務める「チーム三菱ラリーアート」がアジアクロスカントリーラリー2025で総合優勝をを果たしました!

チーム三菱ラリーアートはトライトン3台でのエントリーでしたが、総合優勝を果たしたのがチャヤポン・ヨーター/ピーラポン・ソムバットウォン組(チーム三菱ラリーアート/112号車ミツビシ・トライトン)
日本人最上位は、SS5でトップタイムを記録したラリーを通じて速さを見せた田口勝彦/保井隆宏組(チーム三菱ラリーアート/105号車ミツビシ・トライトン)の総合5位。
社員ドライバーとしてエントリーしていた小出 一登/千葉 栄二組は、砂ぼこりで視界を確保できない状態で突然前走車が停まり、そこにヒットしてデイリタイヤを喫しつつも、グループのサポートをしながら、総合22で完走。
そのサポートのひとつが、チャヤポン選手の車が最終日のスタート前に停まってしまい動く事ができず、スタート地点に間に合わないかもしれない状況で、小出選手がサポートに入りスタート地点まで行くことができたので、小出チームがいなかったらチャヤポン選手のチームの優勝もなかったと思うと今回一番の立役者なのかもしれません。
チーム全体でのタイムで決まるチームアワードもチーム三菱ラリーアートが獲得し、三菱にとっては最高のアジアクロスカントリーラリーだったと言えます。





詳細は三菱自動車のサイトでご確認下さい。
「チーム三菱ラリーアート」チャヤポン・ヨーター選手がアジアクロスカントリーラリー2025で3年ぶりの総合優勝
三菱自動車のyoutubeチャンネルで以下を含めた各LEG等がご覧いただけます。
個人的にはLEG8が終わった後の増岡監督の目に涙が光っている?インタビューがとても印象的でした。
アジアクロスカントリーラリーAXCR 2025 Rest day
アジアクロスカントリーラリーAXCR 2025 LEG 0 / Ceremonial start
アジアクロスカントリーラリーAXCR 2025 LEG 1 / SS 1
アジアクロスカントリーラリーAXCR 2025 LEG 8 / SS 8
今回社員ドライバーとしてラリーに参戦した小出選手に密着したドキュメンタリーが無料で視聴できるそうです。
【AXCRに参戦した三菱社員ドライバーの奮戦記をJ SPORTS3で無料放送】
J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )でご覧いただけるスポーツテレビ局です。
BS放送でお楽しみください。
ドキュメンタリー 〜The REAL〜アジアクロスカントリーラリーへの挑戦 社員ドライバーの奮闘記放送/配信予定
放送/配信日:9月22日(日)
放送/配信時刻:午後4:30〜
番組名:ドキュメンタリー ~The REAL~アジアクロスカントリーラリーへの挑戦 社員ドライバーの奮闘記
放送/配信形態:初回放送
放送:J SPORTS 3
エントリーリストでメーカーを確認すると
トヨタ20台 いすゞ10台 三菱5台 スズキ6台 その他3台といった感じのようで、圧倒的にトヨタが多い中、三菱の5台(内、チーム三菱ラリーアートは3台)という編成でした。超ハードは環境での長丁場は車にもかなりの負担となりますが、三菱の足回りは他社に比べてやはり抜きんでているのではないかと思います。ツインターボでの低速からトルクが効くエンジン特性や、なんといってもS-AWCという三菱独自の4輪の駆動力と制動力を最適に制御するシステムの影響は大きいのではないかと思います。